
ガリシア滞在2日目。
8:30am
全然おなかすいてないけど、朝ごはん(desayuno)。
9:30am
朝ごはんの後、会合ホールみたいなところに一同集められ、何が始まるのかと思いきや、なんと実演販売がスタート!!
この旅行会社、スペインとポルトガルにオフィスを設け、旅行部門とProducto部門があり、旅行に格安で来た中高年のおじ様、おば様に自社の製品を宣伝、販売するシステムになってます。だからこんなに安いのね。

実演販売、最初の一品は鍋。
「水も油も火も使わずに料理が出来る!」とか言ってるんだけど、「2時間かかる煮込み料理が、最初の15分火にかけるだけ!」←火使うじゃん!!
「あとはこの容器(鍋より一回り大きい発泡スチロール)に鍋を入れるだけで鍋の温度は一定に保たれ、後は鍋が勝手に料理してくれます!」等など、うたっておりました。
ちなみにこの鍋200ユーロ。
次の商品はアイロン台。
しかもスペインのアイロン台とかいって、超デカイ。立ってアイロンがけをするのが当たり前らしく、サーフィンの板くらいある。
「このアイロン台、夏の暑いときでも苦にならない!このボタンを押すとなんと横から風が出てきます!」とかいって、サーフボード台の横からファァァ〜て風が出てくる。。
驚くことにこのアイロン台400ユーロ!!高ぇ!!
そして最後に目玉商品マッサージチェア。皮製。
散々健康についてプロジェクターを使用して語った後、「このマッサージチェアで一日○分、足や背中の痛みが緩和されます!!」みたいなことが延々続き、「なんと、今日購入の場合のみ、1,480ユーロのところ、1,080ユーロでご提供!10年保証、送料込み!」と!「さらに、今日購入の方には、鍋とアイロン台もつけちゃいます!」だって!!さっきの全部つけちゃうんだっ!
なんだかスペイン版ジャパネットタカタを見てるみたい!
って、最初の方は楽しく見てたんだけど、コレ、3時間も続きました。。
隣のセニョールと「日本までの送料もタダなのかな?」ってこっそり笑いながら見てました。ちなみにこのセニョールは12人の団体様で来てたんだけど、このグループ全員、今までの旅行でマッサージチェアー購入済み。更にここ数年、商品は変わってないそうです・・・
そして、実演販売の後はランチ!また食べるのかよっ!!ってね。
今日のランチの前菜はカニ、エビ食べ放題!あさり(almejas)も食べ放題!しつこい様だけど、ワイン飲み放題!
この日もたっぷり2時間かけてランチを堪能後、今日の観光ポイントSantiago de Compostelaへ!Santiago de Compostelaはキリスト教徒巡礼の道の最終ポイント。
ところが、バスを降りた途端、どしゃぶり。そう、ガリシアは雨の多い地方で有名なのです。どしゃぶりの中1時間くらい観光した後、サラマンカの帰路へ。
そして帰りのバスの中は、セニョール、セニョーラの大合唱。
Santiago de Compostelaを出発したのが夜7:00頃。
サラマンカ到着は1:00am。それでもみんな、寝ずに歌ってたからね。見たところ平均年齢50〜60歳くらいなのに、スペイン人の祭り好きの血、恐るべし。
