
Feliz Anyo Nuevo!
あけましておめでとうございます。
新年早々どーでも良いネタですが、クリスマスに頂いたスペインの珍味↑。
辛いもの好きのTORへ、と頂いたんだけど、なんとビックリ!
幻の食べるラー油にかなり似てるっ!!

こちら、乾燥タラ、唐辛子、にんにく、ニョラと呼ばれるスペインの乾燥ピーマンの一種とオリーブオイルなどで作られた品ですが、色といい、食感といい、味といい、食べるラー油にかなり近いものです。
これにゴマ油や、ラー油を足したら文句なし、食べるラー油。
アリカンテのRenfeの駅近く、バレンシア州のグルメ食品を扱ってるお店にあるそうです。
アリカンテ近郊にお住まいの方、ぜひ見つけてみてください!!
2012年も皆様にとって素晴らしい一年でありますように。
今年も宜しくお願いします。

2011年が幸多き年となりますように。
今年もよろしくお願いいたしますヽ(^。^)ノ
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!
見てみるよ。
へえええ、食べるラー油っぽいスペイン製品とかなんか全然想像できないわ。今度私もレンフェの近くいってみよっと。
キリスト教は贈り物とか、讃美歌とか、外見上は優しく見えますが、
若い方達は特にご注意ください。
虐殺や戦争の事例が実に多い宗教です。
それは『(キリスト教の)神の義によれば、人を誅しても良い』
という教義から来ております。
他人を絶対にあやめてはいけません。
間違った宗教に幸せな未来はありません。
キリスト教の罪悪の一例である、ヨーロッパの30%もの方々が
亡くなった戦争事例がどの様なものかをお調べ下さい。
そしてまた、この%の異常さをお感じ下さい。
どの宗教も同じという話は無くなると思います。
やはり、教え・教義からくる悲惨な結末なのです。