
先日、学校主催のタパスツアーに行ってきました!
私の通う学校では毎日のように授業後に何かしら催し物があるのです。
タパスツアーは参加費7ユーロ。
20:15スタート。
タパスBARを3〜4件ハシゴします。各BAR共にドリンク1杯、タパス一皿。それを4件回って7ユーロってどんだけ安いんだよっ!?って最初は驚いてましたけど、今ではサラマンカ価格に慣れました。
むしろどっかのBARに入ってビール&タパスが3ユーロとかした日には「アレ?ここ高くない?」って図々しくなる始末です。
4件目になるとさすがにお腹いっぱいになり、中には「タパス要りません」って人もちらほら。でも食いしん坊の私はいつも完食。何でもバッチコイです。
で、先日のタパスツアーでは、スペインに来たら絶対トライしてほしいPorron(ポロン)も登場!(上写真)スペインでは仲間で食卓を囲むときにこのようにワインを楽しく飲んだりします。でもポロンの中に入れるのは比較的安いワイン。高価なワインはやはりグラスで頂くみたいよ。
そして23:00頃にタパスツアー終了。
大体この後、皆でクラブに入ったり、さらにどっか飲みに行ったり。
そして毎週木曜にはFIESTAがあります。
といっても学校でクラブのフリーチケット(ドリンク1杯込み)が渡され、皆でクラブに繰り出すってだけなんだけど、配布されたスケジュールには「FIESTA 23:00〜」なんて書いてある。
23:00スタートッ!??遅くねっ??
そしてFIESTAは朝まで続きます。。。皆若いよっ!
そして翌日の授業は皆グッタリして出席してるか、欠席です。。
私は16:00〜の授業なので、もちろん毎日出席です!!
★オマケ★
皆様興味ないと思いますが、私の部屋の写真をUPします↓

無線LANの為、ベランダのドアを全開にしないとネットに繋がりません。真冬はどうなっちゃうんだろう・・・ちなみにベッドの奥のドアはクローゼットです。

↑本日も応援クリックpor favor!
部屋みたかったんですよ〜〜。私の祈りが通じました。。ってゆうかこのワイン飲んでる青年。。
イケメン!!ですやん、、、横顔、、、
tapasツアー楽しそう。そうやって毎日自然とスペイン語の生活に馴染んでいくと気がつけば
話せるようになるんでしょうね☆
サラマンカのクラブ事情もレポお願いします(笑)最近めっきり夜遊び婆さんしなくなったので
スペインに行って体がもつか不安です。。。
16時からの授業っていいですね。。私夕方が一番勉強はかどるんですよ。。夕ご飯までの間。。。
とってもいい授業スケジュールですよね!!
7ユーロって激安ですよねー!
そりゃー絶対参加します。torさんに同じく全部食い尽くします。。。
サラマンカは物価が結構お安いのですかね。
いいことですねー!
やっぱり毎回fiestaあるんですか。
しかもオール。。。体持たないです。。。
torさんも元気に皆勤賞狙って楽しんで下さい☆
夕方からの授業ってかなりいいです。
朝はほんときついですもん。
部屋も綺麗でいい感じです。
真冬はネットしてる間だけ我慢です。←ひねりなしでごめんなさい。
一番大変だったのはリセの女の子グループのタパスツアー だったんだって。
でも、私もバッチコイ派です。だってーーー色々トライしてみないともったいない!
サラマンカ価格ステキですね。
Fiesta23時〜。学校でチケットくれるのに?!ですよね。けれど、日が長い(秋、冬も日本より日が長いのでしょうか)せいか、夏はディナーは22時くらいからが普通でした。
日本では20時に何か食べても胃もたれするので(どんだけ年なんだ…)心配していましたが、心配無用で、初日だけ全然食べられなくてあとは、暴飲暴食の日々でした。
楽しそう♪お部屋も広々ですねー。窓を開けないとネットつながらないのですね…防寒グッズ、少しずつ揃えて下さいね♪必要なものがあったらお送りしますのでー♪
ユーロ高が心配されましたが、お金の細かいことをあまり気にせずサラマンカ生活が送れそうですね。
あのporron、tortillaさんもお試しになりましたか?
あの飲み方だと、飲み始めると止められなそうですよね〜。
しかも物価が安いってのが助かるね☆
暴飲暴食で痛風にならないように気をつけるんだよ!って痛風はほとんど男がなるんだったw
以心伝心ですね!!なんだか部屋の写真をUPしたいな〜、って思ったの。
ところで、さすがmiukaさん。イケメンチェック早いですね!
彼は先生なんです。しかも超モテます。でも私の好みじゃないです。←聞いてない?
私も夕方の授業が良いんですけど、来週から午前授業になっちゃうんですよー!!
絶対はかどりません。。
★rikiさん
激安ですよ〜!最初に降り立った地がサラマンカでよかったと、自分の選択に感謝してるところです。
rikiさんとももうすぐタパス巡り出来ますね!!
ちなみに私もそろそろ体力の限界です。。部屋、なかなか可愛くて気に入ってるんです♪
真冬は防寒着でネットします。
★Cazoriaさん
リセってどこですか??あぁ、無知ですみません。。
タパスツアーはやはりスペイン全土の語学学校で催しされるのでしょうね〜!
スペインといえばタパスですもんね。日本のタパスBARももっと本場を見習って欲しいです。
★sagimonさん
やっぱり!?sagimonさんも実は同じ匂いを感じてました!!バッチコイ派ですよね!?
こっちにきて貧血気味?と感じたので、レバーは料理出来ないので、とりあえずモルシーヤ(豚の血のソーセージ)のお米入りを食べました。
フラットメイトに勧めたら皆に拒否されましたよ。。結構イケルんですけどねぇ。sagimonさんもうトライされました?
★ヒロコさん
もちろん私もTRYしました!!白い服着てたんですけど、ポロンもバッチコイ!です。
でも本当にどこで止めていいのかが分かりませんでしたよ。。
★じゅんこ
もう毎日楽しいよ〜!!スペイン万歳。来て2週間なのに日本食は恋しいけど日本に帰りたくないよ。。物価が安くてホント助かる。なので毎日節約!!暴飲暴食、痛風には気をつけます!
サラマンカのピンチョって本当においしいよね。
今度また一緒に行こうね。
無線LANでインターネットただっていいけど、
窓全開は辛いな…(苦笑)
あ〜!annaさん!学校、色々自由時間にも催し物あってありがたい限りです。
サラマンカ、annaさんとお会いした日以来とっても寒くなってきて凍えて過ごす毎日です。。
来週お時間あれば一緒に夕方タパス行きませんか!? それと、、しょうがが手に入るスーパーを教えてください!
こんにちは。suzuriです。
スペイン到着されたんですね、、
写真から楽しさが伝わってきます。
私も1月の末に日本本帰国の前にバルセロナ旅行を計画中です。
ではではまた更新楽しみにしています。
今 お店にきたらスペイン行ってますはがきを発見!HP開いてみちゃったよぉ〜 Enjoyしてますねっ
またチョコチョコお邪魔しに来るヮ^0^仕事しまーす
そうなんです!いつの間に到着しちゃいました!
1月にバルセロナですか!!良いでね!私もバルセロナ行きたいんですけど、サラマンカからはちょっと遠くて、まだ行くのを渋っています。。
帰国までに現地での生活をたくさんENJOYしてくださいね!
★HUG manamiさん
コメントありがとうございます〜♪
HUGのブログもリンク貼ってあるんですよ♪
結局渡西まえにHUGお邪魔出来ませんでしたが、帰国したときは真っ先に伺います!
また見に来てくださいね〜♪
tortillaさんが、マドリッドに着いたその日、私は一日だけのマドリッド観光をしていたよ。
そうしたら、地図でプラド美術館の上あたりにサラマンカという文字を発見! 走って行けば会えるんじゃないかと思った勉強不足な私…。ははは
昨日で、Cクラスは終了。来週はいつもの打ち上げだよ〜。このまま先に進んでいいのかとても心配だけどねん。
ワ〜イ!コメントありがとうございます!
サラマンカまではマドリーから3時間でございます。地図を見ると近い気も確かにしますよね。
打ち上げいいな〜!参加したい・・・
私もこっちで勉強頑張るので、皆も頑張って!!
次は中級??それともD?
先日はマイミクありがとう(*´▽`)☆
16:00〜の授業なんて最高だね!!
それならmegも休まず出れるかも(汗)
23:00〜のFIESTAはムリかも(笑)
こちらこそどうもです!!
先週まで16:00〜の最高な授業だったのに、今週から朝の10:00〜の授業になってしまった。。早くも1回欠席。。う〜む。
FIESTA、次の日本当にグッタリです。