
だいぶ前からスーパーでチョイチョイ見かけてた、まさかのどらやき。
先日、遂に買ってみた。
パッと見、ホントにどらやきっぽいでしょ?見た目はなかなか良く出来てるね。ちなみに、中はチョコレート。

ジャ〜ンッッ!
怪しげなパッケージ。ピースしちゃうし。そして日の丸ハチマキに胴着。
“BOLLYCAO DOKYO”=BOLLYCAOはスペインで既に有名のパン菓子。BOLLIYCAO DOKYOは姉妹品とでもいいましょうか。DOKYO→度胸!?ちなみにメーカーはPANRICO社。
“MOLA ASAKO!”=とっても大好き♪
“GOSTO LOUKO!”=※なぜかポルトガル語。スペ語ならGusto Loco!=夢中になる味!(って感じ?)
で、気になるお味はというと、思ってたより美味しい。
日本のどらやきの生地の方がもう少し、ふっくら&しっとりしてるけど、なかなかイケます。これで中があんこだったら言うことなし。
で、何よりみんなに見て欲しいのはね、この動画↓。(画像をクリックすると動画が見れます。)
スペインで流れてるこの商品のCM、スペイン人の日本人に対するイメージが伺えます。
ね、ひっどいでしょ?
まるでCCBのドラムかっ!?と思われるピンクの髪&メガネの彼。どらやき一つにあんなに嬉しそうに踊ってしまう日本人(?)。日本人が出演してるのかどうかも疑わしい・・・
以下、CMのスペ語と日本語訳です。
■スペ語
女の子「BOLLYCAO Japones!?」
男の子「BOLLYCAO DOKYO es el desayuno que vuelve locos a los japoneses!」
(ここで日本人のイメージ)
♪BOLLYCAO DOKYO, mola asako!♪×2回、軽快に、そしてリズミカルに。
(ナレーション)
Nuevo BOLLYCAO es el tierno desayuno con delicioso relleno bollycao que mas gusta en Japon!El nuevo BOLLYCAO japones! Mola asako!
■日本語
女の子「日本のBLLYCAO!?」
男の子「BOLLYCAOのDOKYOは日本人を夢中にさせる朝ごはんなんだぜ!」
(ここで日本人のイメージ)
♪BOLLYCAOのDOKYO、大好きさ♪ ×2回、軽快に、そしてリズミカルに。
(ナレーション)
新しいBOLLYCAO、日本中とっても大好き、超美味しい中身が詰まったやさしい朝ごはん!新しい日本のBOLLYCAO!とっても大好き!
・・・ってな具合でしょうか。どうよ、このCM。
以上、スペインのどらやき事情でした。

CMうけたww
日本人のイメージがほんと伺えるねw
中がチョコなのに、朝ごはんとして食えって?
しかもアンコじゃないのかぁ。
でも、チョコもうまそう!
チョコ好きのあたし、美味しくいただけそうだよ。
↓花嫁、ずいぶん豊満じゃん!!
スペイン人ってなんでそんなにタフなの?
楽しい事好きそうだよね〜。
あたしも好きだけど、1週間に1回くらいでいいかなw
洪水だいじょうぶだった?
後が大変そうだよね。
ずいぶん更新したでしょ〜?(普段、あんま更新しないから・・・)
CM、あれ、日本人と思う?ちなみにこっちの人は結構朝ごはんに甘いもの食べんだよ。大人もね。
↓花嫁さん、豊満でしょ!?少し分けてほしいくらい。それにしても皆ホントタフですよ。こっちの人は。やっぱり血が違うんだろうね。
洪水の後は、今は見る影もないよ〜。
でもその後の保障とか、保険会社は色々大変みたいです。
ひどいですね、このCM(笑)
朝からどらやきなんて。
といいつつ、こちらは現在真夜中、
おいしい「栗あんの生ドラ焼き」を頂いています。日本パラダイス〜〜〜です(^^)
でも、スペインのテレビCMの雰囲気、なつかしかったです。またお邪魔しますね!
コメントありがとうございます。
ヒドイですよね、このCM!朝からどら焼きなんて、スペイン人くらいしか食べないっつーのに。
栗あん生ドラ焼き、、美味しそう〜♪日本は、ホントに食パラダイスですね!スペインもどうせ真似るならもう少し頑張ってほしかった!
ぜひまた遊びに来てください。
でも日本をイメージしたCMが流れてるんですね。ひどいというか、笑えますね。
スペイン人には、アンコなんて何から出来てるか分からないんでしょうね。確かにチョコでも十分美味しいですけど。
CM、ホントに笑っちゃいます。なんかイメージがすごい極端ですよね。もう少し勉強して欲しいものです。
ヤバイ、最近おっさんと話す機会多いから、オヤジギャグ?!入っちゃってる・・・
CM笑える〜!!
おっと、オッサンギャグでたね。一瞬分からなかったくらい・・
美味しいんだけどね。CMがひどいでしょ?