
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
今日は1月6日。
カトリックのスペインではReyes Magos(東方の三賢者)の日。
「東方の三賢者」という三人の賢者が、キリスト誕生の祝いにプレゼントを持って東方からやってくるという聖書のお話から、昔はスペインの子供達はクリスマスよりもこの日にプレゼントをもらっていたとか。
今ではクリスマスも一般化して、スペインの子供達はこの時期2回プレゼントをもらえます。
で、この日に食べるスペインならではのスイーツがコレ↑(TOP写真参照)。
Rosconといって、砂糖漬けのドライフルーツをのせた菓子パンを前日の夜に食べます。
(Rosconによっては、中に生クリームだったり、チョコレートだったり、カスタードだったり入ってます。)
しかも夕食時に食べるの。さらにはチョコレートドリンク(?)と一緒に。
Rosconをチョコレートに浸して食べるのね。甘すぎる・・・
Rosconの中には、小さな東方の三賢者の人形が入っていて、それが当たった人はその一年幸運が来ると言われてます。
私達も昨夜は友人宅にお邪魔して、みんなでRosconを分けて頂きましたが、これが夕食後にはかなりの量で。
だって普通に一食分あるんだよ!
相方と友人達は慣れているのか、すっかりお手の物のようでチョコレートと一緒にペロリと完食!!
スペイン人の胃袋には今年もアッパレです。
そして、Reyes Magosが終わればスペインのクリスマス休暇も終わり、やっとこさスペイン全体が仕事始めのムードに包まれます。早く働けよっって?
私もそろそろ重い腰あげて、今年も頑張りたいと思います。
皆様にとって2011年が素晴らしい年になりますように。
今年も宜しくお願いします。